プロテイン美味しい飲み方!!!

筋トレ初心者の方で、プロテインは飲みにくいとか溶けにくいなどの感想を持たれている人は多いのではないでしょうか。昔と比べ、プロテインは飲みやすく、溶けやすくなっています。これからお勧めする飲み方をぜひ試していただき、ハードな筋トレ後や忙しい朝、間食に美味しいプロテインを飲みましょう。

おすすめ1 水で割る

最初は、水で飲んでみましょう。余計なカロリーも取らなくていいですし、最近のプロテインはかなり美味しいので、まずは水で試してみましょう。ポイントは、最初に水を入れると溶けやすくなります。プロテインから入れるとダマになったり、底にこびりついたりしますので、最初に水を入れるのをお勧めします。それでもダマになる場合は、シェイカーボールを使用を推奨します。

おすすめ2 牛乳で割る

これは、間違いない飲み方です。この飲み方で美味しく無いプロテインは、あまりないのではないでしょうか。著者は、ストロベリー系のプロテインを牛乳で飲むのが大好物です。ただし、結構なカロリーにもなるので注意してください。

おすすめ3 豆乳で割る

著者は、基本的に豆乳で割ることが多いです。おすすめは、200mlの水で割る場合、7割豆乳+3割の水(合計200ml)でプロテインに混ぜるとかなり美味しいです。牛乳よりヘルシー且つ健康にもよいので、ぜひ試してください。著者は、間食などにカロリーオフの豆乳と混ぜて飲んでいます。

おすすめ4 ミキサーで独自のシェイクをつくる

著者は、朝とかに豆乳+バナナ+プロテイン(チョコ系とかストロベリー等)でオリジナルプロテインシェイクを作成しています。結構手間がかかるかもしれませんが、忙しい朝に朝食を食べる時間がない方におすすめです。また、ジュース感覚で飲めるので三時のおやつにももってこいです。自分オリジナルのプロテインシェイクを作るのも楽しいと思います( *´艸`)

まとめ

いかがだったでしょうか。プロテインは、飲み方で美味しさも変わりますし、ジュース並みに美味しい商品がかなりあります。筋トレのご褒美としてのモチベーションにもなりますので、ぜひいろいろ試してください。皆さんの筋トレ生活の助けになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました